ステージ
- TOP
- ステージ
メインステージ
メインステージ 6月30日

- MC:川辺優紀子
-
プロフィール:
MC:川辺優紀子
プロフィール:
大学卒業後上京し、モデル・タレントとして活動。写真家高桑正義氏に師事し、2019年に独立。ロケーションやスタジオライティングを用いての人物撮影に加え、日常や旅先のスナップをライフワークとしている。現在はモデルと写真家の二本柱で、精力的に活動中。
FUJIFILM X-S10プロポーションムービー出演
FUJIFILM X-S10写真展「Your Style, Our Color」
Web KIPON PLAZA「川辺優紀子のKIPONでスナップ」連載中
開催日 | 6月30日 |
---|
-
プロフィール:
■ 北山 輝泰 星景写真家 ■
1986年12月1日生まれ日本大学芸術学部写真学科 卒業
大学在学中、星好きだった恩師の影響で宇宙や天体写真に興味を持つようになる。卒業後、福島県鮫川村に移住をし、本物の星空に触れる生活を始める。
その後、天体望遠鏡メーカーに転職し、営業として7年勤務した後、星景写真家として独立。現在は天文雑誌「星ナビ」のライターをしながら、全国で写真講師業と創作活動を行っている。
ギリシャ神話を含む星空解説を得意とし、ただ写真を撮るだけじゃない、星を見て撮って楽しめるワークショップにすることを心がけている。12:20-13:00
フォトアクセサリーを使用してワンランク上の星景写真を目指そう
北山輝泰
星景写真に必要な機材から、あればより魅力的な写真が撮れる関連用品をランキング形式でご紹介します。作品制作で行き詰まっている方や、人とは違う星景写真が撮りたい!という方は必見です。
-
プロフィール:
1976年東京都生まれ。明治学院大学卒業。写真家テラウチマサト氏に師事。写真雑誌「PHaT PHOTO」の立ち上げに参加。2003年独立。コマーシャル全般の撮影のほか、写真•カメラ雑誌での執筆も多数。セミナー多数。2014年、TIPギャラリー、2015年ポーラミュージアムアネックスで個展開催。プロフォト公認トレーナー。
「写真の撮り方ガイドブック」「プロワザが身につくストロボライティング基礎講座」(いずれも玄光社)、「もっと撮りたくなる写真のアイデア帳」(MdN)など、共著も合わせると40冊以上を執筆するフォトグラファー。13:20-14:00
ライティングは色が決め手!カラーメーターSEKONIC「スペクトロメーターC-800」で色を楽しむ!ポートレートライブシューティング!
河野鉄平
撮影では正確に色を把握し、コントロールすることがとても大事なポイントになります。色に対する意識を高めることで、ライティングの精度も上がります。
本講座では、世界最高峰のカラーメーターであるSEKONIC「スペクトロメーターC-800」を用い、実際にモデルを使ってライブシューティングを行います。
LEDライトや小型ストロボライトを駆使し、正確な色みで表現するスタジオライティングや、逆にドラマチックに色みを変えて表現するテクニックを紹介いたします。 -
14:20-15:00
Comming soon!
-
15:20-16:00
Comming soon!
-
プロフィール:
大学卒業後上京し、モデル・タレントとして活動。写真家高桑正義氏に師事し、2019年に独立。ロケーションやスタジオライティングを用いての人物撮影に加え、日常や旅先のスナップをライフワークとしている。現在はモデルと写真家の二本柱で、精力的に活動中。
FUJIFILM X-S10プロポーションムービー出演
FUJIFILM X-S10写真展「Your Style, Our Color」
Web KIPON PLAZA「川辺優紀子のKIPONでスナップ」連載中川辺優紀子の写真ラボ
https://www.youtube.com/@user-ri5nu8pc9z16:20-17:00
KIPONでスナップ〜セミナー編
川辺優紀子
公式サイト『KIPON PLAZA』にて3年間の連載を担当したレンズブログ「KIPONでスナップ」。
これまで撮影してきた写真を元にKIPONの魅力を語ります。
コンパクトなMFレンズでスナップを楽しみましょう。 -
メインステージ 7月1日

- MC:川辺優紀子
-
プロフィール:
大学卒業後上京し、モデル・タレントとして活動。写真家高桑正義氏に師事し、2019年に独立。ロケーションやスタジオライティングを用いての人物撮影に加え、日常や旅先のスナップをライフワークとしている。現在はモデルと写真家の二本柱で、精力的に活動中。
FUJIFILM X-S10プロポーションムービー出演
FUJIFILM X-S10写真展「Your Style, Our Color」
Web KIPON PLAZA「川辺優紀子のKIPONでスナップ」連載中
開催日 | 7月1日 |
---|
-
プロフィール:
■ 成澤 広幸(なりさわ ひろゆき)
星空写真家 1980年5月31日生まれ。北海道留萌市出身。星空写真家・タイムラプスクリエイター・YouTuber。全国各地で星空・タイムラプス・動画撮影セミナーを開催。著書多数。YouTubeチャンネルでさまざまな情報発信に勤めている。近年はYouTubeでの活動を通じて精力的に動画撮影・作品作りにも取り組み、撮影の幅を広げている。成澤広幸Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm10:20-11:00
初心者でもわかる!ポートレート動画撮影の設定や撮影・編集のポイントを学ぼう
成澤広幸
写真とは勝手が違う動画の撮影。長年写真を撮影してきた方でも、動画へのチャレンジは難しく感じてしまいますよね。動画撮影を学べば今使っているカメラをさらに好きになること間違いなし!動画の基礎を学んでチャレンジしてみよう!
-
プロフィール:
■今井しのぶ(いまい しのぶ)
株式会社こどもとかめら 代表取締役。
専業主婦から独学でフォトグラファーに。
日本写真家協会会員(JPS)・フォトマスター検定EX取得・CanonCPS会員
EIZO ColorEdge アンバサダー EOS学園オンライン実習講師・ケンコートキナー公式インストラクター・
受講者3000名を超える子連れOKのPhotoLesson、出張撮影やおうちスタジオ撮影・雑誌にて撮り方講座なども執筆♪
著書:マイルスタッフ「はじめてのママカメラ 365日の撮り方辞典」、玄光社「はじめてのクリップオンストロボ」11:20-12:00
丁寧!速く!満足度高く仕上げるレタッチ術(Lightroom・Photoshop)
今井しのぶ
ロケーション撮影やスタジオ撮影が続いて撮影枚数が増えても、納品は丁寧に速くということをいつも心がけている、フォトグラファー今井 しのぶ氏のワザをご紹介!写真をピックアップする際のコツやLightroomとPhotoshopをどのように使い分けているかも実践いたします。ぜひご覧ください!
-
12:20-13:00
-
プロフィール:
■関 一也(せき かずや)
写真家協会正会員(JPS)
長野県出身長野理容美容専門学校卒業 2011年より美容師として活動すると同時に写真家としても活動を開始。写真家、礒村浩一氏に師事後、+ONE Film Worksを設立。 カメラメーカーのカメラ、レンズのサンプルなど撮影。
PHOTO NEXT2014にて4Kウエディング動画 セミナー講師担当。CP+2019 AdobeにてLr&Psセミナー講師担当。ストロボメーカー講師、写真&動画の講師、カメラ雑誌などの執筆、寄稿など行う。
効率的に分かりやすく学べるワークショップやセミナーには定評がある。
撮影や現像レタッチを中心としたオンラインサロン「セキの沼『写研部』を運営13:20-14:00
Phottix G-Capsule&Raja ソフトボックス活用術
関 一也
ランタン+ソフトボックスのオールインワンパッケージで話題のG-Capsuleシリーズを使用し、みんなが気になるランタン型ソフトボックスの活用方法をご提案。
また、ディフューザー・グリッドの効果やRajaシリーズとの比較・使い分けを作例を交えながら行う必見セミナーです! -
プロフィール:
■ イルコ・アレクサンドロフ Ilko Allexandroff
ブルガリア出身、神戸在住のフォトグラファー。YouTubeでポートレート写真のテクニックやクリエイティブなライティングを駆使した独自の撮影方法の解説動画を投稿し、多くのファンを獲得。CP+や各種イベントにおけるセミナーの講師や、撮影関連の執筆も多数。近著に「光の魔術師 イルコのオフカメラ・ストロボライティング」がある。イルコ・アレクサンドロフ Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC6YvcKQ4Ydffc23SQ1_2KTg14:20-15:00
一灯 ~ 多灯ライティング べーシックアクセサリーセミナー
イルコアレクサンドロフ
イルコ 氏によるベーシックなライティングアクセサリーを使用した人物撮影で変わる最高な一枚を撮影するコツを披露。
ROGUEのライティングアクセサリーとRAVENを使用してのライブステージ、ライティング初心者から使えるノウハウを伝授します。 -
プロフィール:
■ イルコ・アレクサンドロフ Ilko Allexandroff
ブルガリア出身、神戸在住のフォトグラファー。YouTubeでポートレート写真のテクニックやクリエイティブなライティングを駆使した独自の撮影方法の解説動画を投稿し、多くのファンを獲得。CP+や各種イベントにおけるセミナーの講師や、撮影関連の執筆も多数。近著に「光の魔術師 イルコのオフカメラ・ストロボライティング」がある。イルコ・アレクサンドロフ Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC6YvcKQ4Ydffc23SQ1_2KTg15:20-16:00
H&Yフィルター x ライティングでクリエイティブな作品作り
イルコアレクサンドロフ
H&Yフィルターとライティングでクリエイティブな写真を創り上げるテクニックを公開。
豊富な作品解説で、ポートレート撮影初心者の方でもお楽しみいただける内容です。
セミナーではH&Yのフィルター活用方法だけでなく、簡単セットアップが話題のSMDVソフトボックスにグリッドやカラーフィルターを使用する際のコツも紹介いたします。
サブステージ
サブステージ 6月30日
開催日 | 6月30日 |
---|
-
プロフィール:
■北井一大(きたい かずひろ)
横浜を中心に日本全国で活動するフォトグラファー。
主に和装撮影を得意としており、日本全国のプロフェッショナル向けに和装撮影の講習会を開催。
ウェディング、ファミリーフォト、七五三、成人式、マタニティフォトなどのいわゆる営業写真を中心に幅広く従事。
過度な編集を行わずに、人の持つ温かみと自然な表情、そしてそこにある風景を色鮮やかに再現する事をテーマにしている。
2014年 約10年間務めた写真・映像制作会社を退社し 「photo home kitai」を創立。
2018年 ウェディングフォトアワード金賞受賞。
2018年 和装振付け講習会を開始。
2020年 フォトグラファーフェス講師担当。
和装撮影や和装振付けに特化した講習・講座が受けられる「和装写真 一匠」創立。
2021年 アスカブックオンラインセミナー講師担当。
株式会社 ten step 設立。
2022年 著書「営業写真の撮り方見本帖」出版(玄光社)12:30-13:10
成人式振袖撮影の極意!「和装振付け」という技術
北井 一大
皆さんは「和装振付け」という技術をご存知でしょうか?
和装の形、柄、それをお召しになる被写体のスタイルや仕草を一番美しい状態で見せる事の出来る撮影技術になります。
今回は実際にライブ形式でモデルさんに和装振付けを施して、そのbefore & afterや、お着物を整える手順とポイントをお伝え致します。 -
プロフィール:
■今井しのぶ(いまい しのぶ)
株式会社こどもとかめら 代表取締役。
専業主婦から独学でフォトグラファーに。
日本写真家協会会員(JPS)・フォトマスター検定EX取得・CanonCPS会員 EOS学園オンライン実習講師・ケンコートキナー公式インストラクター・EIZO ColorEdge アンバサダー
受講者3000名を超える子連れOKのPhotoLesson、出張撮影やおうちスタジオ撮影・雑誌にて撮り方講座なども執筆♪
著書:マイルスタッフ「はじめてのママカメラ 365日の撮り方辞典」、玄光社「はじめてのクリップオンストロボ」13:30-14:10
はじめてのオフカメラ~ポートレートライティング~
今井しのぶ
ハードルが高いと思ってしまうオフカメラ。
実はオンカメラよりも簡単にイメージ通りに仕上げることができます。
導入してみたいという方から応用編まで。
喜ばれるライティングや撮り方のコツも!
実践でよく使うライティングを解説いたします。
実際にモデルを使ってのライブシューティングもあります。
-
プロフィール:
■ 高崎 勉 (たかさき つとむ)
1967年富山市生まれ。 過去に200社以上の大手クライアントの広告撮影を手がける。広告撮影と並行しアーティストとして作品制作にも意欲的に活動。写真講座 Abox Photo Academy 代表。東京工芸大学芸術学部写真学科非常勤講師。14:30-15:10
初心者にもわかりやすい商品撮影の基礎知識
高崎勉 ~写真講座「Abox Photo Academy」
ネットオークションやメルカリ、またはECサイト向けに個人で商品写真を撮るケースが増えてきました。でも実際には上手くいかず苦労した方が多いのではないでしょうか?実は商品撮影はプロでも難しいと言われる専門的な撮影ジャンルなのです。何に気を配って撮影すればいいのか、最低限必要な機材は何か?広告商品撮影の第一線で活躍するプロフォトグラファー高崎勉が初心者にもわかりやすく解説します。きっとあなたに合った機材選びのヒントが得られるでしょう。
(スクール紹介)Abox Photo Academy は 初心者からプロフェッショナルまで学べる、各種講座を揃えた写真教室です。観る人の心に種を蒔くようないい写真を撮るには、あなたの個性が最も重要です。
あなたが何を考え、何を感じ、何を学び、何を観て生きているのか。そのすべてがあなたの個性です。
-
15:30-16:10
Comming soon
-
プロフィール:
■見崎 豪(みさき すぐる)
カメラの教室・主宰・講師。
2018年より株式会社ケイエムコーポレーションで宣材撮影、動画編集、カメラの教室(旧:MGRA写真教室)のアシスタントをする傍らで、フリーで人物専門フォトグラファーとしても活動を始める。
「株式会社ケンコー・トキナー」「ニッシンジャパン」「プロペット株式会社」などでコラボセミナーも開催する。主に商業撮影では俳優・声優・モデル・タレント・youtuberなどのプロフィール撮影を行う。これまで600人以上のポートレートやプロフィール写真を撮影した。2020年10月カメラの教室 講師デビュー。Lensbaby 公式アンバサダー
株式会社ケンコー・トキナー ソフト・クロスフィルターの鉄人16:30-17:10
簡単に写真に効果を与えるフィルター&レンズ ポートレート講座
見崎豪~写真教室『カメラの教室』
-
17:30-18:10
Comming soon
サブステージ 7月1日
開催日 | 7月1日 |
---|
-
プロフィール:
■Laskey Pictures
・社カメ、公益社団法人 日本写真協会 会員
・水中写真から撮り始め、(故)秋山庄太郎先生選で写真誌巻頭等に写真を発表するようになる。
・野鳥、ネイチャー写真を経て現在は人物撮影を行う。
・「日本カメラ」誌口絵でポートレート作品発表。
・2021年 Publima出版グランプリ受賞。
・2021年から「今Dokiポートレート撮影講座」を2023年から「同、フォトウォーク」を㈱KenkoTokinaで毎月開催中。
・2022年11月からLENSBABY オフィシャルアンバサダー
10:20-11:00
ポートレート撮影<自分流を磨こう>
Laskey Pictures
昨今はSNSで簡単に人物写真を発表できるようになりました。
不特定多数が見やすい環境だからこそ、自分の「好き」を突き詰めて、個性的で被写体にも喜んで貰える写真を撮るためのヒントをお話しできればと思います。
-
プロフィール:
■山田愼二(やまだ しんじ)
新潟県上越市生まれ。東京造形大学デザイン学科映像専攻卒業。平地勲氏に師事後、独立。1990年有限会社シーン・セカンド設立。俳優、ミュージシャン、アーティスト、スポーツ選手、会社経営者など、ジャンルを問わない人物写真を数多く手がける。
キヤノンマーケティングジャパンが主催するEOS学園の講師を務める。
APA日本広告写真家協会正会員
{WS}
・やまだしんじって?WSポートレート部(メンバー限定)
・やまだしんじって?WSスナップ部(メンバー限定)
・やまだしんじって?WSフィルム部(メンバー限定)
{セミナー}
・[ストロボで美しく撮る!ポートレートライティングセミナー・スタジオ編]
・[ストロボで美しく撮る!ポートレートライティングセミナー・野外編]
・[ストロボで美しく撮る!ポートレートライティングセミナー・自然光スタジオ編]
(不定期一般公開で申し込みはHPから)
山田愼二オフィシャルサイト
https://www.yamadashinji.com写真家 山田愼二のクリップオンストロボのライティングセミナー
https://www.youtube.com/channel/UClNqs7agkx5rwGrECOAPqqA11:20-12:00
ストロボで美しく撮る!ポートレートライティングセミナー
山田愼二
・オンカメラでダイレクト発光(全身)
・オンカメラで天井バウンス(全身)
・オンカメラで天井バウンス 24~70mm使用
・オンカメラで天井バウンス 70~200mm使用
・オンカメラで壁バウンス 24~70mm使用
・オフカメラに行く前にLED一灯による光の見方を学びます。
光の場所、光の高さによる被写体の表情・表現の違い
・オフカメラでダイレクト発光(全身)
・オフカメラで天井バウンス(全身)
・オフカメラで天井バウンス(膝上・ウエスト・バストアップ・顔アップ)
・オフカメラでレフ板バウンス(全身)
・オフカメラでレフ板バウンス(膝上・ウエスト・バストアップ・顔アップ)
-
プロフィール:
■水咲奈々(みさきなな)
大学卒業後、舞台俳優、モデル、雑誌編集者を経て写真家に転身。メインの撮影ジャンルは水族館、ポートレート、スナップ。写真展、写真教室、カメラやレンズの新製品レビュー、イベント出演など幅広く活動中。個人のレベルに合わせてレクチャーを行う、ポートレート・ワークショップは、随時オフィシャルサイトとLINE公式アカウントで受講者を募集。
水咲奈々オフィシャルサイト
http://misakinana.com/LINE公式アカウント
https://lin.ee/db3Snca12:30-13:10
ふわふわ「シルキー・ポートレート」の撮り方
水咲奈々
ポートレートには色々な表現方法がありますが、シルクのように滑らかに溶け込む背景と、モデルの魅力が一番強く現れる瞳を強調した写真は、見る人もモデル本人の心も掴みます。このセミナーでは、大きくて綺麗なボケを作り出せる大口径レンズを使用して、ふんわり優しいムードのポートレートを撮るテクニックを、モデルとのコミュニケーション術を交えてお話します。
-
プロフィール:
1967 年岐阜市生まれ。 インテリア・デザイン業界にて広告・風景撮影業務に従事した後独立。現在は八ヶ岳を拠点に車中泊で全国各地を旅し、自然風景をメインに撮影。企業カレンダー、書籍新聞への寄稿、セミナー講師や写真コンテスト審査員等、幅広く活動。また自身の経験を生かし、障がい者アーティストや作品を撮り発信している。著書に「花火の写る絶景撮影術」(双葉社)「極上の風景写真フィルターブック」(日本写真企画)など。
日本写真家協会(JPS)正会員/日本風景写真家協会(JSPA)会員/ソニーαアカデミー講師
13:30-14:10
風景写真 ワンランクアップ撮影術
井上嘉代子
カメラの機能任せで撮ってしまう風景写真を、自分の撮りたい風景写真にワンランクアップさせてみませんか。カメラの設定やレンズの選び方などの基本から、三脚やフィルターを使った応用まで作例を用いてわかりやすく解説。また講師が実際に使用している機材や撮影スタイルなどもお伝えします。
-
プロフィール:
■久野 鎮(くの しずむ)
1942年 名古屋市生まれ。
2004年 一般社団法人 日本写真作家協会会員(JPA)
2005年~2008年 中国に滞在し、撮影活動を行う。
2008年~現在 白樺湖ホテル清明荘に常駐し、白樺湖で毎月創作撮影
セミナーを開催中。個性的な撮影手法の数々を編み出し、多くの心象創作
写真愛好家を育成。
2021年 心象創作写真協会を設立し、ウェブサイトで公開中。心象創作写真協会代表として今に至る。14:30-15:10
誰も教えてくれない撮影術*心象創作写真
久野 鎮
デジタルカメラの機能を駆使して心象創作写真を撮影しています。
心象創作写真は、写真の壁にぶつかった人…自分らしい個性的写真を撮りたい人… に最適な撮影術です。
身近な場所で楽しめ、撮り始めると時間を忘れて撮り続けてしまう撮影手法です。座学で新しい写真の世界をお楽しみ頂ければ幸いです。(心象創作写真協会Webで会員の作品掲載中)
-
プロフィール:
1993年神奈川県生まれ。神奈川県在住。
2018年システムエンジニアからフリーのフォトグラファーに転身。
SNSのフォロワーは7万人を超え、爽やかでどこか懐かしい写真を得意とし、主にWedding等の出張撮影や広告撮影など幅広く撮影している。15:30-16:10
すぐに活かせる!写真編集の基礎知識とテクニック
荒 眞人
写真編集は、撮影した写真を最大限に引き出すために不可欠な技術です。
本セミナーではフリーランスフォトグラファーとして活躍する荒 眞人さんから、Adobe Lightroomを使った写真編集の考え方と使い方の基礎、すぐに活用できるテクニックをお伝えします。